家では勉強しないと言われ塾に通い始める生徒さんがいますが、やりたくないという気持ちだけではなく、どこかで何とかしたいと思っているということが分かります。どうして良いのか分からずに過ごしてきてしまったという生徒さんが大半です。弱点診断でさかのぼり学習をしていくと「あー分かった」と理解が進んでいきます。
成績が伸びる時の生徒さんをみていると「ONとOFF」つまり気持ちの切り替えが上手です。自分で優先順位を考えて計画的に行動しているのが分かります。そして「続ける力」を持っています。
「やる気にならない」からやらない。そんな日の積み重ねが「分らない」を作っていきます。ご飯を食べるように「決まった時間に学習する」をルーティンにしたらどうなるでしょうか?「やる気にならない」ではなく「毎日やること」に変わります。続けていくうちに習慣化し目標を作ると達成感を味わえると思います。その達成感がワクワクとなれば占めたものですね。それがやる気に繋がって継続となります。
年始めに目標を立てた人も多いかと思います。成績がいまいち上がらない生徒さんはまず、いつもと違った「学習の習慣」を目標に挙げて欲しいと思います。
Attaccaでは自分の学び方を知って習慣化する。そんなお手伝いをしていきます。小さな塾だから一人ひとりの勉強の仕方を見極め一緒に学習を進めていきます。学び方が分れば一人でどんどん学習を進めて行くことができます。
塾に来ると「今日はどうだった?」と必ず声をかけます。返答は色々でコミニュケーションを楽しんでいます。当日のカリキュラムは事前に回答率など見ながら作り、提案するのですが「今日はこれがやりたいんです」「分からないことがあったのでやっても良いですか?」と通塾するにつれ、意欲的に取り組む姿勢が見られてきています。勉強は自分の事だから、自分がやりたいと思ったことはやってもらいます。時間配分を相談し学習計画を立てています。自分で学習管理することはやる気にも繋がるとあらためて実感しています。みんな頑張っています。ご自宅でも学習状況を気に掛けて頂き、ぜひ頑張っているねと声をかけてください!
~休憩中の会話を少し~
生徒さんとの休憩中の会話が楽しいです。生徒さんを知るきっかけとなります。
私だけではもったいない話もあったり、、たまにご紹介します。
生徒:「勉強やりたくないな。将来何の役にたつのかな?」
塾長:「勉強の内容をすべて使うような仕事はないけど、学びが役に立たないことはないよ将来なりたい職業はあるの?」
生徒:「建築士」
塾長:「いいね!でも勉強嫌いで、計算嫌いな人はなれるかな?「建築士は緻密な計算、設計、物理、技術と感性とか総合的に必要な職だよね?あと経験。どんな人も仕事も頭が良い悪いは無くて、その仕事を習って自分のものにして、一生懸命働くことでやりがいが生まれると思うな」
生徒:「じゃ体力はあるから大工とか宮大工なら頭使わないからいいかな」
塾長:「いやいや、大工、宮大工は現場のデータシステムといっても過言ではないと思うよ」
生徒:「えーめんどくさい・・先生、ますかけ線て知ってますか?」
塾長:「家康とかの手相のこと?」
生徒:「そう!僕はそれが両手にあるんです!最強なんです。だから大丈夫!なんとかなりますよ!」
塾長:「・・・いやいや・・その手相もすごいらしいけど、なんの努力もしない人はいないよ(^_^;)」
その後、数学を集中して学習してました。部活で疲れてやりたくないときもありますね。頑張ってください!
この生徒さんはマインドセットがすごい。大物になるかもしれない!ギャルマインドという本がありますが、ある意味「ポジティブ思考」は世の中を渡って行くには必要なのかもしれないですね。
「勉強なんて」と思う生徒の気持ち分かります。学生時代一度は思う人はいるはず。勉強したくない日は特に。勉強するかしないかの前に、自分の気持ちをいかに集中させる技の習得が必要なのかもしれない、、、その技は一人ひとり違い、きっかけも違う。会話一つもチャンスとなることを願います。
総復習、新学期準備学習始めます。お問い合わせお待ちしております。